リニューアルしました!
今日から風薫る5月・・・ということで、気分一新、ブログをリニューアルしました。
日々感じたことや見聞きしたことを書いていきたいと思います。
目指すは「ほぼ毎日更新」!今後ともよろしくお願いします。
さて、昨日は久々にデパートで買い物をした。
自分の買い物は夏用ファンデーション1点のみ、後は息子の夏用制服や入学内祝など、必要にかられての買い物だ。
これまた久々に、家族揃っての外出だった。息子たちは私の買い物につきあってくれるわけがない。ということで、彼らを別の場所に待たせて、私はYSLのカウンターに走った。
「ファンデーションのレフィルください」
「かしこまりました。・・・・・・お化粧なおしなど、いかがですか?」
(ムムっ!きた・・・「今日は時間がないので」と断るべきか。でも・・・やってほしい)
男3人のブーイングを予想しながらも、私は迷いもなく「はい、お願いします」と言った。
このカウンターのお姉さんたちは、いつも思うが、本当に良く訓練されている。
決して押し付けがましくないのだが、さりげなく自社製品の良さをアピールする術にたけている。
昨日は、「世界で20秒に1本売れている」というコンシーラーと、2週間前に発売された新作口紅を塗ってくれた。
「あ、この口紅いいですねぇ」
「ええ、こちらは輝きと保湿効果に優れていまして、ひと塗りでぷるぷるの唇に・・・」
(ほんとだ・・・これはスゴイ。ぷるぷる、なんて標榜しながら、そうならないものがほとんどなのに。欲しくなっちゃった・・・)
気がついたら、「どの色にするか」選んでいた。
「これだと若すぎるかしら?」「いえいえ、そんなことございませんわ~」
やってしまった。。。衝動買い、という奴だ。予定金額+3500円。痛い。
(でも、口紅なんて3年前にハワイでまとめ買いして以来、1本も買ってなかったんだもん。最近もうつけるのなかったし。だから1本くらい、いいよね)
と、無理やり納得&久々のメイク用品買いにウキウキしていると、Dからの「遅い」コールが鳴った。
もう。。。これだから男ってキライ。
たま~の「自分のための」買い物、それもめったに行かないデパートの化粧品カウンターでの優雅な時間って、私には何よりの喜びなのに、ね。
帰宅して、封を開けると、その口紅のカラーパンフレットが入っていて、広告コピーはなんと
「恋に効く 水晶ベールの口紅」 だった。
やっぱ、買うもの間違えたかな・・・・・?
日々感じたことや見聞きしたことを書いていきたいと思います。
目指すは「ほぼ毎日更新」!今後ともよろしくお願いします。
さて、昨日は久々にデパートで買い物をした。
自分の買い物は夏用ファンデーション1点のみ、後は息子の夏用制服や入学内祝など、必要にかられての買い物だ。
これまた久々に、家族揃っての外出だった。息子たちは私の買い物につきあってくれるわけがない。ということで、彼らを別の場所に待たせて、私はYSLのカウンターに走った。
「ファンデーションのレフィルください」
「かしこまりました。・・・・・・お化粧なおしなど、いかがですか?」
(ムムっ!きた・・・「今日は時間がないので」と断るべきか。でも・・・やってほしい)
男3人のブーイングを予想しながらも、私は迷いもなく「はい、お願いします」と言った。
このカウンターのお姉さんたちは、いつも思うが、本当に良く訓練されている。
決して押し付けがましくないのだが、さりげなく自社製品の良さをアピールする術にたけている。
昨日は、「世界で20秒に1本売れている」というコンシーラーと、2週間前に発売された新作口紅を塗ってくれた。
「あ、この口紅いいですねぇ」
「ええ、こちらは輝きと保湿効果に優れていまして、ひと塗りでぷるぷるの唇に・・・」
(ほんとだ・・・これはスゴイ。ぷるぷる、なんて標榜しながら、そうならないものがほとんどなのに。欲しくなっちゃった・・・)
気がついたら、「どの色にするか」選んでいた。
「これだと若すぎるかしら?」「いえいえ、そんなことございませんわ~」
やってしまった。。。衝動買い、という奴だ。予定金額+3500円。痛い。
(でも、口紅なんて3年前にハワイでまとめ買いして以来、1本も買ってなかったんだもん。最近もうつけるのなかったし。だから1本くらい、いいよね)
と、無理やり納得&久々のメイク用品買いにウキウキしていると、Dからの「遅い」コールが鳴った。
もう。。。これだから男ってキライ。
たま~の「自分のための」買い物、それもめったに行かないデパートの化粧品カウンターでの優雅な時間って、私には何よりの喜びなのに、ね。
帰宅して、封を開けると、その口紅のカラーパンフレットが入っていて、広告コピーはなんと
「恋に効く 水晶ベールの口紅」 だった。
やっぱ、買うもの間違えたかな・・・・・?

■
[PR]
by gbsatomi
| 2005-05-01 09:07
| BEAUTY
コスメのことならhttp://satomiomio.exblog.jp/へ!
by gbsatomi
カテゴリ
ごあいさつLOVING JOHN & FAB4
MUSIC
DIARY
BEAUTY
FLOWERS
最新のトラックバック
今月のCD-part 2.. |
from DAYS OF MUSIC .. |
卵巣がん |
from 卵巣がん |
愛はかげろうのように |
from BULLVEGA ブログ |
[内田勘太郎]ムッシュか.. |
from MUSICSHELF:最新プ.. |
Julian Lenno.. |
from 湘南のJOHN LENNON.. |
千葉市 |
from 千葉市の情報 |
卵巣がんの種類 症状診断.. |
from 卵巣がんの種類 症状診断と再.. |
フォロー中のブログ
おかずの『プチ文芸部』Kayokoの 『Swe...
コスメ道
Link
さつきが丘フィールズ
・愉快な仲間のHP
サマーディ (Samadhi) for Conscious Evolution
・スーパーソムリエ、ワインセラピストさんのブログ。
音楽もいっぱい。
「あいだ」にあるもの
・ジョージ大好きギタリスト、
yujiさんのブログ。
Good Timin'
・あらゆる年代の洋楽に詳しいモスコさんのブログ。
BEAT ODYSSEY.COM
・ジョン・レノンを心理学的
アプローチで研究する
KENNYさんのサイト。
ロックdeシネマ
・元祖ロックからHR/HM、LOUDまで幅広く紹介する
pagさんのブログ
In My Life with the beatles
・ビートルズが3度のご飯よりも好きな、ダン・コレステさんのブログ
♪My Favorite Albums♪
ジョン・レノン「John Lennon /Plastic Ono Band」
まさに「ジョンの魂」がまるごとつまっているかのような、ジョンファンにはバイブル的アルバム。本当にジョンを好きじゃないと、重々しくて聴きにくいかもしれません。でも歌詞はともかく、サウンド面ではシンプルロックの原点のように思います。
「ロックするピアニスト」 ポリーニの「ショパンエチュード」。超絶技巧で弾きまくるこの爆弾のようなCDは、ピアノに興味がなくてもロック好きな人なら、きっと衝撃を受けるでしょう。数あるショパンエチュードの中でも
最高の1枚です。
ライフログ
以前の記事
2009年 03月2009年 01月
2008年 09月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
more...