人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(架空)Yoko v.s Satomi (フィクション)

Satomi(以下S): 今日はジョンのお誕生日というのにお招きいただいてありがとう。
     あなたに言いたいことがたくさんあったのよ。
Yoko(以下Y) : 上等じゃない?何でも聞いてあげるわ。
 
S : では、初めに。
   あなたはなぜ「ジョン=イマジン」と結びつけようとするの?
   どうしてあなたの出たFフィルムのコマーシャルの曲は、イマジンなの?
   JLMのトリビュートライブ参加者に、なぜ課題曲としてイマジンを指定するの?
   トリノオリンピックに出てきてイマジンの一節を朗読したり。ピーター・ガブリエルに歌  
  わせたり。
   どうして、なんでも「イマジン、イマジン」なの?
   ジョン=イマジンという固定観念がついちゃって、私はいやなの。
   
Y: ちょっと要点をまとめて言ってよね。
   つまり、どうしてあたしが何でもイマジンを使いたがるか、って聞きたいんでしょ。
   簡単よ。イマジンはあたしの究極の理想の世界。あれほど無駄なく、平和の追求をし
   た作品は古今東西どこにもないわ。イマジンこそ、世界中の人々が永遠に求め続け  るものなのよ。

S: それってあなたの考えでしょ。
   アーティスト、ジョン・レノンの考えではないんじゃないの?

Y: あたしとジョンは一心同体なのよ。

S: あなたの活動は、ジョンの曲や人となりを新しい世代の人、ジョンが亡くなったときに    さえ生まれてなかったような若い人たちにも紹介する、という意味では評価できるわ。
   ただし、そのやり方は少し間違ってると思うの。
   あなたと出会い、結婚してからがジョン・レノンのすべてなの?
   アーティスト、ジョン・レノンの歴史は、ビートルズとして世に出たときから始まってるのよ。ジョンの姿を後世に伝えたい、と思うのならそこから始めるべきじゃないかしら?

Y: 私と出会ってジョン・レノンは完成されたのよ。
   私と出会う前のジョンには、興味がないの。

S: だいたい、イマジンは曲として洗練されていないわ。
   シンプルな歌詞と覚え易いメロディーは、ジョン一流のものだけど。
   でもあのメロディーラインは凡庸よ。
   私に言わせると「ヨーコ臭がする」というものなの。

Y: 何よ、それ。あたしのことが臭いっていうの?

S: ものの例えよ。あなたが臭いんじゃないわ。

Y: 失礼な人ね。で、あなたのいう『ヨーコ臭』というものを説明してよ。

S: それが上手く説明できないんだけど・・・ジョンの作品、とくにあなたがからんでいる時期のものには、何と言うか独特の「アク」があったのよ。私は中学生のとき、リアルタイムで「心の壁 愛の橋」を聴いたとき、「ジョンの曲、変わった」と思ったのよ。「今ふうになった」というのか、その頃の表現能力で言うと「ジョンの曲が普通っぽくなった」。
あのアルバムのつくられた背景さえ知らない中学生の子どもでさえ、明らかな変化を感じたのよ。今の私の言葉で言えば「透明感がある」 そうよ!あなたと共作したアルバムには透明感がないのよ。なんかネチネチしているのよ。

Y: あーのねぇ、もっと論理的に、筋道立てて話してよね。
   ちっとも説明になってないわよ。

S: だから「上手く説明できない」って言ったでしょ。もうちょっと練り直してくるわ。
  それから、もう一つ言わせてほしいんだけど。
  あなたの露出趣味にはいいかげん、辟易しちゃうの。

Y: 露出?どういうことかしら。あたしは常に美しいものを発信してるだけよ。

S: 露出といったら語弊があるけど、自己顕示欲というのかしら。
   ビートルズの曲に出しゃばってリードボーカルとったり、ジョンの5年ぶりのアルバム       を半分自分の曲で占めるなど、もうちょっとわきまえてほしかったのよね。
   それから、ビデオクリップでジョンの最期の顔を一瞬見せたこと・・・あれはやめてほしかった。

Y: あたしはアーティストなのよ。アーティストが作品を発表しているのよ。
   出しゃばってるとか、自己顕示欲なんて言われたくないわ。
   ダブル・ファンタジーは、ジョンとの「共作」なのよ。わきまえて、なんて言われるのはスジ違いよ。

S: そう言うなら、自分一人の名前で勝負したら?なぜ、ジョンの名前を借りるの?

Y: だから、あたしとジョンは一心同体って言ったでしょ。借りてるんじゃないの。
   ジョン=あたし なのよ。

S: そこがずいぶん勝手な論理だと思うの。
   それから、本来の露出という意味から言えば、あなたは若い頃も、洋服を観客に切らせて下着姿になるというパフォーマンスをしてたけど、先日記者会見したときの服装にはまいったわ。若々しさを誇示したい気持ちはわかるけど、そのトシになったらさすがに慎むべきじゃないかしら。(架空)Yoko v.s Satomi (フィクション)_b0036381_12362963.jpg

Y: だからあたしは美しいものは発信し続ける、って言ったじゃない。
   あなたって、トシをとったらあれこれしちゃいけない、とかそんな考えにとらわれてるのね。
そんなんじゃ、いつまでも現役でいられないわよ。

S: 私のことはおかまいなく。でもあなたのことを一つ認めていることがあるわ。
   それは、あなたは73歳のおばあさんとは思えないほど、若々しいことよ。
   若さを保つ努力をしているのは、素晴らしいと思うわ。

Y: おばあさんですって!あたしの辞書には男と女という言葉しかないのよ。あたしはいくつになってもあたし。いつまでも女なのよ。

S: その姿勢は、見習いたいと思うわ。

Y: フフフ、せいぜいがんばってちょうだい。

S: 最近思うんだけど、あなたって結局究極のお嬢様で、一生お金に困らない人で、浮世離れした生活の中で、あなたなりに一生懸命いろいろなこと考えて、行動しているんだな、って。   あなたって、やっぱり一般の庶民とは感覚が違うのよ。

Y: 一般庶民の生活ってしたことがないからわからないわ。想像はできるけどね。

S: その人が一般庶民に向かって、ジョンを使ってやれ平和だの、愛だの、って言ってる。あなたはそれを、素晴しいことだと思ってる。なんかズレがあるのよ。そのズレに気づかず、毎年日本でやってる「スーパーライブ」。あれはチャリティという面では実績もあげていて素晴しいと思うけど、あなたが喜々としてステージに出てくる姿を見ると、なんだかあなたの自己満足・・・自己顕示欲を満たすためにやってるように見えるの。

Y: それは、あなたがそう見てるだけでしょ。

S: ジョンの作品を手段に、平和を訴え、恵まれない地域の子どもたちに学校を建てることはとても意義があるけれど、なんというかもうちょっと奥ゆかしいやり方ってないかしら?

Y: そういうことを言うなら、言う前に提案してよね。
   あたしの前で、こんなにあたしに文句を言う日本人は初めてだわ。
   まだまだ青いけど、もう少し勉強してまたいらっしゃいよ。いじめてあげるわ(笑)

S: ありがとう。いじめられるなんて本望だわ(笑)
   最後に、一つ。いつまでもお元気でいてね。あなたが病気になったりして活動しなくなると、叩く人がいなくてつまらないの。いつまでも私に、憎々しげなほど元気な姿を見せてちょうだいね。

(この対談は全くの妄想に基づくフィクションです)
by gbsatomi | 2006-10-09 12:46 | LOVING JOHN & FAB4


コスメのことならhttp://satomiomio.exblog.jp/へ!


by gbsatomi

カテゴリ

ごあいさつ
LOVING JOHN & FAB4
MUSIC
DIARY
BEAUTY
FLOWERS

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

おかずの『プチ文芸部』
Kayokoの 『Swe...
コスメ道

Link


さつきが丘フィールズ
・愉快な仲間のHP
サマーディ (Samadhi) for Conscious Evolution
・スーパーソムリエ、ワインセラピストさんのブログ。
音楽もいっぱい。
「あいだ」にあるもの
・ジョージ大好きギタリスト、
yujiさんのブログ。
Good Timin'
・あらゆる年代の洋楽に詳しいモスコさんのブログ。
BEAT ODYSSEY.COM
・ジョン・レノンを心理学的
アプローチで研究する
KENNYさんのサイト。
ロックdeシネマ
・元祖ロックからHR/HM、LOUDまで幅広く紹介する
pagさんのブログ
In My Life with the beatles
・ビートルズが3度のご飯よりも好きな、ダン・コレステさんのブログ

♪My Favorite Albums♪

ジョン・レノン「John Lennon /Plastic Ono Band」
まさに「ジョンの魂」がまるごとつまっているかのような、ジョンファンにはバイブル的アルバム。本当にジョンを好きじゃないと、重々しくて聴きにくいかもしれません。でも歌詞はともかく、サウンド面ではシンプルロックの原点のように思います。

「ロックするピアニスト」 ポリーニの「ショパンエチュード」。超絶技巧で弾きまくるこの爆弾のようなCDは、ピアノに興味がなくてもロック好きな人なら、きっと衝撃を受けるでしょう。数あるショパンエチュードの中でも
最高の1枚です。

ライフログ

ジョンの魂 ~ミレニアム・エディション~ [PR]

ショパン:12の練習曲 [PR]

以前の記事

2009年 03月
2009年 01月
2008年 09月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
more...

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧